今週のお題「やる気が出ない」
今週のお題「やる気が出ない」
お題に沿って書いていこうと思います。
「やる気が出ない」と思う瞬間を思い返してみましたが、私の場合はある状態の時にこの「やる気が出ない」と言ってしまいます。
それは寝不足の時です。もうこれは数年前からですが、寝る時間が遅かったり、夜中や朝方に目が覚めてしまい寝られなくなった時、翌日の不安や心配でなかなか寝付けなかった時、翌日の朝にやる気がない状態となります。
やる気が出ないだけでなく、イライラします。自分でもわかっています。あ、今日イライラしているな、と。そんな日は何もしたくありません。予定があってもキャンセルできるならほぼキャンセルします。そうでないと、一日イライラしてやる気もなく無駄におわってしまうからです。
このままではいけないと、睡眠について色々本を読んだり、YouTubeで調べたりした結果、この本が一番自分にしっくりきたと思い、実践しています。
「スタンフォード式 最高の睡眠」
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
・入浴のタイミングと時間
・太陽の光を浴びる
・入眠時間を固定する
これを意識し実行したことで幾分か改善しています。
それでも神経質な私はなかなか寝付けないことも多く、耳栓アイマスクは必須です。
ただ、耳栓は寝ている間に、おそらく寝返りを打った時に外れてしまうので、改善策として短かいタイプの耳栓を使用しています。
こちらです。
また、同じベッドで妻と寝ていますが、3日に1回くらいは妻の寝言や寝返りでぶつかって起きます。翌日の仕事に影響が出るので、別で寝るようにしました。
更に、それでも寝られない時はもう諦めて睡眠導入剤を飲んで寝ます。
睡眠導入剤に限らず、薬の影響を150%で感じてしまう私は、睡眠導入剤を飲むと死んだように眠ります。多分火事があっても、地震があっても起きません。それくらい寝られます。ただ、翌朝の体調はイマイチでしばらく眠たい状態が続きます。それでも、極度の寝不足状態よりはマシなので、いざという日の前日に眠れない場合の秘密兵器として使用します。
この秘密兵器があるから大丈夫、と安心して眠れることが多いです。
薬以上の効果を発揮してくれています。
私は睡眠の質によって「やる気が出ない」状態になるので、改善策として以上のようなことを実践しています。
睡眠の質以外での「やる気が出ない」ことはほぼありませんね。
面倒くさいと思うことはありますが、そういう時は外を歩いてリフレッシュしたり、3分だけやろうと思って作業を始めてしまえば、そのまま集中できることがわかっています。
そして、目標が明確で、やるべきことが明確であれば「やる気が出ない」なんてことは起こらないかと思います。(寝不足時はどうもこの判断ができなくなります)
以上のことから、睡眠の質向上、目標の設定、によって「やる気が出ない」状態を回避しています。
#睡眠
#やる気が出ない
#耳栓