野球と競馬が好物の男の雑記録

医療機器セールスをしている私が仕事のことなどなど書いてみます

【読書記録】2021年ベスト3

f:id:karaageboy:20220103175723p:plain

皆さんこんにちは。

 

今日は去年2021年に読んだ本を記録

していこうと思います。

 

読書記録

早速ですが、記録している限りでは

2021年に読んだ本は42冊でした。

もっと読んでいるつもりでしたが

月に3-4冊といったところですね。

小説、ビジネス書、経済本、など

なんでも読むようにはしていますが、

やっぱり小説を読んでいる時が1番

楽しく読めますね。趣味の一つです。

記録漏れもあるとは思いますが、

2021年に読んだ本の一覧から、

印象に残っている本を紹介してみます。

 

【第3位】

こちらです。

「空腹」こそ最強のクスリ

本の内容については読んで欲しいのですが、

読んだ結果、私の体重は激減しましたね。

2021年の2月に読んでから本に書いてある

ことを実践し、自分なりに多少のアレンジこそ

加えていますが、結果的に体重が8kgほど

減りました。体重の変化だけでなく、昼食後の

眠気や、起床時の体調も改善しました。

個人差もあるとは思いますが、私には合う内容で、

読む前と読んだ後では大きく考え方が変わりましたね。

【第2位】

次はこちらです。

スマホ

こちらは2021年の12月に読み終わったばかりです。

読んだばかりだから、印象に大きく残っている

かもしれませんが、とても印象深い内容でした。

ネタバレをしたくないので、詳細は書きませんが

スマホが脳に与える影響について教えてくれます。

その影響は例に漏れず私にも当てはまっており、

iPhoneiPadとの向き合い方も考えさせられました。

最終的に感じたことは、デジタル機器はとても強敵にも

なるので、支配されるのではなく、こちらが支配して

いくつもりで向き合わなければならないのかな、

ということですね。

何事もそうですよね、主体的な人間になるために

自分で選択して、自分で責任を持つ行動をしていき

たいものですね。

 

【第1位】

最後、1位はこちらです。

論語と算盤

有名な一冊ですね。

2024年に一万円札の顔にになる

渋沢栄一さんの本です。

2回読んでいるのですが、

こちらから受けた影響は複数あります。

・なんのために働くのか

・自分のやるべきことは何なのか

・そもそもなんで生きているのか

答えは見つかりませんが、

自分の中で大枠は決めることができました。

もう一つ、受けた影響はこちらですね。

・蟹穴主義

身の丈にあった生活をしなさい、と。

言ってることはわかるんですけど、

身の丈に合う生活をすると、向上心が

削がれるんじゃないか?とも思い、

心が揺らいでいました笑

志は高く、今の時点での身の丈に

合った行動をしていこうと思い始めたのは

この本を読んでからですね。

 

最後に

私の場合、集中できていないせいなのか、

読書をしていると、自分の現実の世界と

照らし合わせ過ぎてしまい、あれこれと思考

が浮かんで、なかなか前に進まなくなることが

あります。

読書をすることで、頭の中が整理されたり、

時には余計にごちゃごちゃになってしまう、

なんてこともありますね。

ただ、総合しても明らかにいい影響が多いと

思います。

本で得た知識やアドバイスはまず実践して、

ダメだったらすぐにやめる、そんな感じで

読み進めています。

また、どうしても読みにくい本に出会うことも

あります。相性の問題だと思うので、本が悪いとは

思いませんが、読みにくい本は、もったいない

ですが、途中でやめて、売ってしまいます。

そうしないと、次の本に進めないので。

 

今年2022年も悩んだら本を読み、

モチベーションを高く保ち続け、

より良い人間になるべく、行動して

いこうと思います。

 

以上です。