野球と競馬が好物の男の雑記録

医療機器セールスをしている私が仕事のことなどなど書いてみます

【読書記録】【5月】

読書記録です。

5月に読んだ本ベスト3とします。

 

まずは3位。

これです。

翻訳されているからなのか、なかなか難しく、半分くらいまでふわふわしながら

読んでしました。

半分過ぎくらいからやっと、話の流れをがっちり掴むことができ、そこからは

ワクワクしながら読み進めることができました。

なんというか、今まで読んだことのない、と言いますか。なんだろう。

不思議な本でした。

うまく伝えられないのは私の語彙力不足なのですが。

ただ、印象には残っていて、読み終えた時は面白かった、と純粋に思いました。

もう一回読んだらもっと面白いと思う。

でも読みません。

これで3位か、と思うかもしれませんが、こんな感じです笑

読んで損はないと思います。

 

 

次は2位です。

こちらになります。

仕事の都合上、これを読むべき!と心の底から思ったので読みました。

今更ですけど。

経営学経営学科卒として恥ずかしくないレベルになりたい。

 

数年前に読んだことがありますが、全く記憶に残っていません。

立場が変わると読んだ内容の捉え方が変わるとはこのことですね。

 

マネジメントをするのは、部下や顧客だけではありませんね。

自分もマネジメントしなければなりません。

そういった意味でとても参考になりました。

真摯でなければならない。それは持って生まれたものだと。

私の上司に真摯さがあるかどうかはさておき、自分自身ハッとさせられました。

仕事のためではなく成果のために働く、これもハッとさせられますね。

とにかくハッとさせられます。

本当に読んでよかった。

これは何回でも読みたい。

そして、読んだ次の日から、仕事で実践しています。

ゲーム感覚で楽しいです。

結果として見えてくれば、後輩にも教えてあげたい一冊です。

 

1位はこちらです。

荒野行動ではありません。2年くらい前かな、荒野行動にどハマりしていたことを

思い出しました。

すいません。

 

この本を読んだ理由としては、読書を進めていく中でのヒントが欲しいと思ったからです。

どうすれば、もっと効率よく読書が進められるか、インプットしやすくなるかなど。

でも、そんな小手先の話ではなかったです。

根性論丸出しでした。いい意味で。

というか、世の中根性だと思います。

結局、やるかやらないか、ですよね。

でも、根性論を他人に押し付けることは絶対にしてはいけないと思いますし、

立場が上である人ほど、根性丸出しを見せてもいけないと思います。

私はそう思っています。

すいません、本の内容と違うこと書いていました。

 

この本の中で、読書について

「重要なのは何が書かれているかではなく、自分がどう感じるか」

ということが書いてありました。

これはなるほどな、と思います。

私は読書をしながら、大事な箇所はiPadにメモしていますが、

いつの間にかそれが目的となっていたような気がします。

大事な箇所を探すために読んでいるような。

そうではなく、自分がどう感じるか。それだと。

読書をするということは何か悩みや、解決したいことがあってするわけであるけど

どう感じるかがポイントなんだね。

言われてみるとその通りな気もする。

大事な箇所はメモしながら、併せて自分がどう感じたか、それもメモしていきます。

 

読書は本当に面白いですね。

時間が足りなく感じてしまいます。

 

また来月、こんな感じのあっさり読書記録を続けていきます。